18枚パネル 組み立て例A

18枚パネルのセットプラン「KUTSUROGI」の設置例です。

まず足を配置します。おおまかに置いてください。
一階を作りましょう。まずパネルを配置します。
まずは2枚の組を3つ作ります。この写真は2つ作った所です。ダブルパネルを使う場合は、C型ピンを入れる必要はありません。
3つ作りました。ダブルパネル3枚を使う場合はここからスタートです。
接続したところに、C型ピンを入れます。
さらに合体します。接続した所にC型ピンを入れます
ひし形コーナーは裏表の向きがありますので、ご注意下さい。小さい羽がヘキサパネルの隙間に入ります。
ひし形コーナーは少しはみ出ます。
一階の床のまとめです。ダブルパネル3枚か、ヘキサパネル6枚で組みます。後者の場合は〇の位置にもC型ピンを入れて下さい。

中央のT型ネジは下から仮留めして撮影しています。実際にはすぐに上のポールを繋げば仮留めの必要はありません。
全て333mmポールです。
二階の床を作りましょう。
2枚のセットを作ります。(ダブルパネルの場合は置くだけですね)
ダブルパネルがある場合は、5枚分の面積なので、ダブルパネル2枚+ヘキサパネル1枚となります。斜めの板をダブルにするのがコツです。
接続したところにC型ピンを入れます。
接続してC型ピンを入れます。
ひし形コーナーの表裏に注意しましょう。
二階の床のまとめです。ダブルパネル2枚とヘキサパネル1枚、もしくはヘキサパネル5枚で作ります。
タワーに設置します。右奥のポールはここで終わります。代わりに少し手前に新しいポールを設置します。
4本とも333mmポールです。
ヘキサパネル4枚か、ダブルパネル2枚となります。セットの場合は残りの関係でダブルパネル1枚、ヘキサパネル2枚になります。
1枚しかダブルパネルがある場合は、パネル同士の接点が少ない右側に使うのがおススメです。
三階の床のまとめです。ダブルパネル2枚でも結構ですが、セット品の場合は残り1枚なので、右側に使います。
三階を設置します。
4階の床を作ります。
4階を設置して、お団子おもちゃを好きな場所に付けたら完成です。お疲れさまでした。